電話を通じてお客様とより良いコミュニケーショ ンを行うことは、単に会社のイメージや信用を高めるだけではなく、同業他社との見えない差別化を図る上でもますます注目されています。
当講習会では、電話対応の重要性を再確認しながら、実習を通じてすぐにビジネスの場で役立つ実践的な能力の育成を行います。
新入社員のフォローアップや 一般社員の再教育に是非ご参加ください!
講師 石坂 綾子先生
開催日 | 2019年2月22日(金) |
時 間 | 午後1時30分 ~午後4時30分 |
場 所 | 日本キャンパックホール 研修室1 |
定 員 | 50名 |
受講料 | 無料 |
主 催 | 明和町商工会 |
※定員を上回った場合のみ事前連絡いたします。
《 講習内容 》
① 応対の心構え
② 来客応対のマナー
③ 言葉遣いの基本を押さえる
④ 電話応対の基本を身に着ける
・ビジネス電話に必要なスキル
・好感を与えるポイント
・かけ方・受け方の基本
・取り次ぎ方の例
・名指し人不在時の応対例
・伝言メモの書き方
・ロールプレイング
⑤ 接客・電話応対の基本用語
【申込方法】
ビジネス電話講習会申込書に必要事項をご記入の上、2月13日(水)までに明和町商工会へ FAX又はTELにてお申込みください。
【お問合せ】
明和町商工会 担当 篠木 群馬県邑楽郡明和町南大島1073-1
TEL 0276-84-3130 FAX 0276-84-4938
電話講習会申込書ダウンロード
こちらより、ダウンロードしてご利用ください。
PDF形式の電話講習会申込書です。